白井さんちの子育て事情

発達グレーな長男の家庭学習をメインに、我が家の子育て事情を晒します!

超がつくほどダラな私が一念発起!家事の視覚化で脱ダラを目指す話②

こんにちは、白井です。

ゴールデンウィーク終わりましたね。

やっと終わりましたね。

世の主婦の皆様、お疲れ様でございました。

 

私もとっても疲れたので、サクッと本題にはいりましょうね~。

前回の記事はこちら↓

 

korokketabetaina.hatenablog.com

 

時間割をつくってリマインダーアプリに協力を要請し、強制的に時間を意識して家事をこなすようにしたわけですが、さらにやる気をアップさせる方法を考えました。

 

曜日ごとにやることを決める

いろいろこなしたい家事はあるけれど、1日に全部こなすのはムリ!!

いや、頑張れば無理じゃないのかもしれないけれど、私には絶対にムリです。

やることが多すぎるとやる気がなくなるし、掃除なんて細かいところは基本見ないふりだし。

でも、それではいけないという気持ちもあったので、最低限やりたい家事を曜日ごとに決めてみました。

 

曜日ごとにやることを決めるのは結婚当初からやっていたのですが、子供が増えるにつれて雑になり、そしていつしかやらなくなっていたので、これを機会にね!復活させたわけです。

 

やるべきことを全部書き出す

曜日ごとに割り振る前に、やるべきことをすべて書き出してみました。

こうすることで頭の中が整理されるから、やるべき家事を書き出す作業は良いですね~。

<やるべきリスト>

☑おむつを畳む

☑朝食・お弁当の準備と片づけ

☑1F掃除機

☑2F掃除機

☑お風呂・洗面掃除

☑ゴミ出し

☑玄関掃除

☑コンロ周り・シンク掃除

☑レンジ・トースター掃除

☑食器かご消毒

☑キッチン床拭き

☑トイレ掃除

☑お風呂の床・壁

☑シーツ・布団カバー洗濯

☑埃取り

☑リビング床拭き

☑お弁当箱を洗う

☑洗濯物片付け

☑夕食下準備

☑夕食作り

 

だいたいこんな感じです。

このほかに、月一でこなす家事もいくつか書き出しました。

こうして書き出してみると、案外やることがないんだなぁって思いますよね。

他にも「こんな家事もあるじゃない!!」とかありそうですけど、普段ぜんぜんやらないので、とりあえず最初はこれくらいを最低ラインにしてみました。

 

家事を曜日ごとに割り振ってみる

まず、これだけは毎日やるというものを決めました。

<毎日やること>

☑朝食・お弁当の準備と片づけ

☑1F掃除機

☑お風呂・洗面掃除

☑お弁当箱を洗う

☑洗濯物片付け

☑夕食下準備

☑夕食作り

 

案外少ない(苦笑)

我が家は2階建ての戸建てですが、ほとんどを1階で過ごしているので2階の掃除機は毎日ではなく、平日3日くらいで妥協しました。

毎日やるのしんどい…。

お風呂掃除も、毎日やるのは浴槽と浴槽に面した壁、あと桶とイスに限定すると苦痛じゃないことに気が付いたので毎日やるのはこれだけ。

床や残りの壁を洗うのは週一回にしました。

どうせ月1で防カビするからそんなに汚れないし。

 

次は、残りの家事を曜日ごとに割り振る作業です。

これはこちらのブログを参考にさせてもらいました。

365kaji.blog.jp

 

家事に関する著書も出しているみたいですね~。

 

こちらのブログでは曜日ごとに家事を割り振る際、月曜日はツキを呼び込む家事、火曜日は火周り(キッチン)、水曜日は水回りという感じで割り振っているみたいです。

曜日と家事を関連付けると忘れなくて良いのかもしれませんね。

 

我が家でもこれを少し参考にして割り振ってみました~。

それがこちら↓

 

<月曜日>

☑ゴミ出し

☑玄関掃除

☑2F掃除機

 

<火曜日>

☑コンロ周り・シンク掃除

☑レンジ・トースター掃除

☑食器かご消毒

☑キッチン床拭き

 

<水曜日>

☑2F掃除機

☑トイレ掃除

☑お風呂の床・壁

☑シーツ・布団カバー洗濯

 

<木曜日>

☑リビング床拭き

 

<金曜日>

☑2F掃除機

☑埃取り

☑シーツ・布団カバー洗濯

 

週の後半の木曜日と金曜日は軽めにしました。

だって疲れるから。

 

シーツと布団カバーの洗濯も個人的にとても疲れる家事なので2回に分けることにしました。

交換するときに羽毛とか埃とかでるから2階の掃除機をかける日に割り振っています。

 

こんな感じで割り振ってみると、案外やることが少ないなぁと感じました。

やる気もちょっと出てきました!

でも実際やってみたらしんどいんですけどね(苦笑)

そのしんどさを何とか軽減できないか…。

現在その方法を模索中です。

次回はそのことについてまとめようと思います。