白井さんちの子育て事情

発達グレーな長男の家庭学習をメインに、我が家の子育て事情を晒します!

6月の家庭学習を振り返る

今週から実親が手伝いに来てくれているため家事から解放されて随分だらけてしまっている白井です。 もうすぐ出産ということで、少し早いですがここで6月の家庭学習を振り返ってみようと思います。 使った教材 6月に使用した教材は以下の通り。 算数 小学基本…

陥りやすい!?私は教材ジプシー

愚痴記事だけではあれなので… 今日はもう一つ記事を書こうと思います。 春休みから本格的に家庭学習を始めた長男。 第一子ということもあり、教材選びには苦労しました。 とにかく、家庭学習ブログや低学年で中学受験を目指しているブログを読み漁り、良さげ…

家庭学習は一進一退

小学基礎トレーニング計算のお世話になっている長男。 少し前から繰り上がり・繰り下がりありの3つの数の計算に苦戦していましたが、ようやくその謎が解けました。 長男、答えが10以下になる計算にミスが多すぎ!! 下手したら、3-1みたいな超簡単な問題にも…

漢字テストを作成

先週から1日2字のペースで始めた漢字練習。 月曜日のミニテストでは結構覚えていたみたいで、今のところ順調です。 このままのんびり進めていきたいところなのですが、気がかりなのは私の出産が控えているということ。 産後は入院中はもちろん、退院後もしば…

塾との付き合い方を考える

昨日の記事で塾についてほんのすこ~し触れましたが korokketabetaina.hatenablog.com 北海道のこんなド田舎の町にも学習塾2つがあります。 どちらも小学生コースは小4から対応しています。 ということは、こんな田舎でも4年生になると塾に行き始める子が少…

平日の家庭学習が悩ましい…

よく遊びよく学ぶ。 小学校、特に低学年のうちはこういうスタイルが理想的ですよね~。 長男はあまり他人との付き合いが上手ではない(他人への興味関心が薄い)ので、小学校のお友達と放課後に遊ぶ機会というのは結構貴重だったりします。 せっかく田舎にい…

今日から漢字、始めます。

現在、長男は毎朝ひらがなとカタカナの書き取り練習を朝学習にしています。 お手本通りに、綺麗に書く練習を半年以上続けているせいか、長男は1年生のわりに字が綺麗な方だと思います。 実際、担任の先生からも凄く褒められましたしね♪ korokketabetaina.hat…

5月の振り返りと6月の予定

あっという間に5月が終わってしまいました。 気が付けば6月。 1年生の1学期もあと2ヶ月なんですね~。 なんだかあっという間です。 6月に入ったので今後の予定や目標を立てるべく、5月の振り返りをしていたいと思います! GWから始まり、宿題がスタートし授…

最近の家庭学習の様子

もうすぐ運動会! 先週から、毎日運動会練習のために体育の授業が組まれています。 おかげであまり体力のない長男はお疲れ気味。 普段は夜8時に寝て朝は6時半に起こしているのですが、最近はあまり目覚めがよろしくなく、なかなか起き上がれないみたいです。…

長男は虫食い計算が苦手なご様子

今週末は運動会という家庭が多いようですね。 長男の学校や長女の幼稚園は来月が運動会なので、今は運動会の練習を頑張る日々。 週の後半にかけて疲れも出やすくなっているようで、最近は休みの日はのんびり起きるようになりました。 少し前までは自然と6時…

やはりネックは文章読解

先日の家庭訪問で長男の今後について担任の先生とお話をしたわけですが。 korokketabetaina.hatenablog.com 担任の先生曰く、今後の大きな課題は「文章読解」だろうとのこと。 さすが昨年まで言葉の教室担当だっただけのことはあります。 もう既に長男の最大…

休日の過ごし方はパズルと工作

ようやく週末。 運動会の練習も少しずつ始まり、平日はいつも以上に体力を消耗しているであろう長男。 夜は8時には寝ているのですが、朝6時半に起きるのが大変そうです。 前は声をかけなくても自分で起きてきていたのですが…。 それでも平日の朝学習はきちん…

算数の勉強方法を見直すことに

最近、夜中に寝返りを打つたびに足が攣るor攣りそうになって目が覚める白井です。 ただでさえ、長男長女の時よりもお腹が大きく育っているので寝苦しいというのに…。 でもそれもあと1ヶ月ちょっとの辛抱です。 そのあとはまた新生児の奴隷となって働きますと…

【我が家流】小学基本トレーニング計算の使い方

入学前から公文の小学ドリルを使ってきた長男ですが、計算練習の分量が明らかに足りないので、少しレベルを下げた計算問題集を購入したわけですが… korokketabetaina.hatenablog.com どうせなら何回も繰り返して使いたいと思っているので、この問題集に答え…

教科書を使い倒すって難しい…

新しい週が始まりましたね! 近所の交差点に立つ交通指導員(?)のおばちゃんの指導にイライラする白井です。 交通指導員のおばちゃん、毎朝女子中学生捕まえておしゃべりしてて中学生すごく可哀想。ひどい時には持ち場からかなり離れた場所で中学生捕まえ…

全国統一小学生テストに申し込みました

連休前の話になりますが、全国統一小学生テストに申し込みました。 そういえば、全国統一小学生テストの申し込みをしました!対策授業があるみたいだけど、そう言うのなしで長男の実力を知りたいから今回は無しで。というか、受けに行くのが面倒なのです。— …

勉強にも思い切りは大事

かねてから文章読解力のなさを心配してきた長男。 スモールステップという親切設計の毎日のドリルでさえ歯が立たない状態…。 korokketabetaina.hatenablog.com それならもういっそのこと、基礎の基礎の基礎まで立ち返ろうじゃないか!!と思い、いろいろな教…

スキマ時間を有効に使おう!

リンパ節炎になり、しばらく点滴通院が必要になった長男。 点滴といっても30分もあれば終わるし、病院まで車で3分。 大したスキマ時間ではありません。 しかし、会計の待ち時間も合わせるとやっぱり1時間近くかかっちゃうから病院って不思議。 そんなわけで…

週間予定表をカスタマイズしてみました。

以前、週間予定表を作ってみたという記事を書きましたが、実際に使ってみて「もっとこうしたいなぁ」という点が出てきたので作り直してみました。 korokketabetaina.hatenablog.com 今回変更した点は、 授業内容と目標の追加 チェックボックスの追加 以上2つ…

文章読解の教材見直し

GW、終わっちゃいましたね。 皆さんはどんな風に連休を過ごしましたか? 我が家は私が妊娠中ということもあり、あまりアクティブに動くことはできませんでしたが、動物園と水族館に行ってきました! 子供たちが楽しく過ごせたようで良かったです。 今日から…

GWの家庭学習

明日からGW後半。 せっかくの連休だし、夏休みは出産直後でどこにも連れて行ってあげられないので、せめてGWくらいはお出掛けしたい! でも、だからと言って家庭学習をゼロにするのもどうなんだろう。 4月末くらいから、そんなことをずっと考えいました。 余…

まだ計算に慣れていない長男のために計算カードを作ってみた

毎日計算練習に取り組む長男ですが、まだまだ計算に慣れない模様。 指を使って計算するも、相変わらず不器用炸裂でうまく数えられずに間違える…なんてこともしばしば。 いまだに数の合成と分解が頭に入っていないんでしょうね~。 図に書いてみたり、おはじ…

基本トレーニング漢字はどう使う!?

基本トレーニング計算12級と一緒に、漢字12級も購入しました。 漢字の教材はまだノーマークだったのでちょうどいいかなぁと。 あ、教科書ワークの付録も漢字でしたね。 教科書ワークの付録と基本トレーニングの圧倒的な違いは、やはり教科書準拠かどうかとい…

音読カードを導入

長男の音読をフォローするため、音読カードを導入することにしました。 korokketabetaina.hatenablog.com はじめは音読カードに意味なんてあるのかなぁと思っていましたが、少しでも長男のモチベーションが上がってくれるなら導入してみるのもアリかなぁと。…

長男の音読教材を見直し

我が家では音読教材はこちら↓を使用しています。 子供たちに声に出して読んで,覚えてほしい・書いてほしい作品集 - 広島県ホームページ korokketabetaina.hatenablog.com 小学生の、それも低学年のうちから触れていても損はない作品ばかりなのでこちらのサ…

英語のドリルを購入

週に1回英語学習に取り組んでいる長男。 幼稚園で英会話をやっていたこともあり、アルファベットくらいなら頭に入っていると思っていたので、家庭学習では毎日のドリルの英単語を購入して取り組んでいこうと思っていたのですが…それは大きな間違いだったよう…

どうする!?英語の家庭学習

新小1の長男の生活リズムが整いつつある今日この頃。 家庭学習に関しては相変わらず毎日が手探り状態の白井です。 さて、今日は英語の家庭学習について少し書いてみようと思います。 皆さんのお子さんは英語、勉強していますか?? 熱心な方だと小学校に上…

公文の足し算・引き算のドリルが終わったら

毎日順調にドリルをこなしている長男。 おかげで公文の足し算・引き算のドリルが5月中には終わりそうです。 そこで問題になってくるのが、次はどんなドリルや問題集をさせようか、ということ。 やはり計算力は反復あるのみ! 一桁同士の足し算引き算はほぼ正…

そろそろ家庭学習に教科書を導入

長男の学校では、数日前から教科書を使っての授業が始まったようです。 といっても、なだ1ページ2ページくらいのようですが。 毎日帰宅後に長男と二人で教科書とノートをチェックして、今日は授業でどんなことをしたのか聞き出しています。 そうすることで、…

音読プリントの活用法

音読プリントを使って音読を始めた長男ですが、やはり初見の文章は読みづらいらしく、聞いていると「ん?今なんて言った??」なんてことがしばしば。 まだ始めたばかりなので文字数の少ない詩を読ませていますが、長男には難しいみたいです。 長男の好きな…