白井さんちの子育て事情

発達グレーな長男の家庭学習をメインに、我が家の子育て事情を晒します!

岡山県教育委員会の算数プリントが復習にぴったりな件

こんにちは、白井です!

今週は冷え込むそうで…

夕飯は鍋一択になりそうな予感。

手抜きじゃないよ、凍えた体を温めるためだよ!

 

短い3学期をどう過ごす?

さて、3学期は45日しかないんだそうです。

短い!

きっとそこからされに大雪だなんだと臨時休校になって減りそうな予感しかしません。

この短い3学期をどう過ごすかで、2年生の範囲がスムーズに進めるかどうか決まってくるような気がします。

要するに、今のうちに復習して苦手はつぶしておきたいというわけです。

 

現状は、計算と漢字は2年生の範囲を先取りしていますが、それ以外は1年生の範囲をのんびりと消化中。

一応算数の教科書は一通り取り組んでいるので、あとは授業の進度に合わせて復習するくらいかなと思ってはいますが。

 

苦手分野をしっかりと洗い出しておきたいので、何かいい問題集とかはないかなと探していました。

 

 

岡山県教育委員会が配布している学習到達確認テストが使える!

ネットで適当に、検索かけていたらたまたまヒットしたんですけど、ここのプリントすごく良いです。

↓ ↓ ↓ ↓

学習到達度確認テスト(小学校算数) - 岡山県ホームページ(義務教育課)

 

小1~小6まで全学年揃っていて、単元ごとに学習到達度チェックが出来る!!

問題を解くだけで、どの分野が理解できていないのかが分かるってすごいです。

こういうの欲しかったー!!

1年の総復習にぴったりです。

もちろん、各単元が終わってから理解できているか確認するために使っても良いかと。

 

3学期はこのプリントの1年生の範囲を全部やらせて、どこが出来ていてどこが出来ないのかチェックしたら、その単元に特化したドリルなり無料プリントなりをやればいいかなと思っています。

まぁお金の計算と数直線は普段の勉強を見ていて明らかに理解が足りていないのですでにプリント印刷済みですが(苦笑)

 

そうそう、長男先週はこれだけ頑張っていました。

f:id:korokketabetaina:20180122121741j:plain

なぜか漢字に2時間くらいかけてる日とかもありますが…

学校が始まり家庭学習に割ける時間も限られてくるので、効率よく勉強できる環境を作ってあげたいと思います。

 計画表の見直しとかもしなければ!