白井さんちの子育て事情

発達グレーな長男の家庭学習をメインに、我が家の子育て事情を晒します!

2月第3週目・第4週の家庭学習

こんにちは、白井です。

 最近なかなかブログを書く時間が取れなくて…って前回も同じこと書いてますね(笑)

それではさっそく2月第3週と第4週の家庭学習の記録をメモしていこうと思います!

 

2月12日~18日の家庭学習

f:id:korokketabetaina:20180223224638j:plain

 主に取り組んだ内容

  • 計算プリント(25問)
  • 深谷式ことばプリント
  • 小学生計算11級(上)
  • ハイクラスドリル国語(作文/漢字) 
  • 算数プリント(なんばんめ)
  • 音読
 

 国語詳細

特に苦戦していたのはハイクラスドリル国語の最後の方に設けられている作文の問題。
書く内容を決めるところまでは出来るけど、圧倒的読書不足でどうやって文章を構成させたらよいのか見当もつかないみたい。
口語文が入り乱れ、ひどいありさま…。
これはいけない!と思い、次週から手始めに視写の導入を決めました。
 

算数詳細

算数は定着が不十分だと思われる単元を重点的に、無料プリントで復習をはじめました。
第3週は「なんばんめ」の単元プリントに取り組みました。
この単元は日本語の読み取りに苦労していました(苦笑)
あとは長男お得意の”見落とし”も。
よく読んで!!
よく見て!!
なんど言ったか分かりません(^^;)
用意したプリントをすべて終えるころには正答率もぐんと伸びてきたので少し安心しましたが、まだちょっと不安なので春休みにもう一度取り組ませてみようかなと思います。
 

2月19日~25日の家庭学習

f:id:korokketabetaina:20180225202947j:image

 

第4週は土曜日に予定が詰まっていたので、珍しく土日の家庭学習はお休みでした。

家庭学習の時間も1時間をきる日が3日もあって、随分スムーズに家庭学習に取り組めるようになったなぁと成長を感じる一週間でした。

 

主に取り組んだ内容

  • 計算プリント(25問)
  • 深谷式ことばプリント 
  • ハイクラスドリル国語(漢字)
  • 小学基本トレーニング計算11級(上)
  • 算数プリント(どちらがおおい/お金の計算)
  • 視写
  • 音読
 

国語詳細

前の週で課題になった作文対策ですが、とりあえずしばらくは視写と音読を徹底してみようかなと思っています。

ただ、ここで問題なのが視写の教材。

今は長男の希望で絵本の中から1冊選んで1日1ページ視写しているのですが、絵本って視写に向かないんですよね…。

なぜかというと、絵本は絵はもちろんですが、文も1つのデザインになっていることが多いので、作文対策として文章の書き方を学ぶ点では不十分。

改行のタイミングや書き出しを1つ下げるところが、長男には分かりにくいみたいです。

長男自信もそれは感じているみたいで、今の絵本の視写が終わったら教材を変えるつもりです。

やっぱり視写の教材には教科書かなー。

やり方も少し変えてみようと思います。

 

算数詳細

算数プリントは、「どちらがおおい」と「お金の計算」に取り組みました。

問題文を読み落とすことが多い長男は「どちらがおおい」のような問題が苦手です。

サイパーの文章題たし算・ひき算でも間違えるのはこれ系の問題ばかり。

なので、問題を解くときには図を書くことを徹底することにしました。

問題が読み取れていれば図を書くことが出来るはず。

反対に、図が書けなければ正しく問題を読み取れていないということなので。

 

そして大の苦手な「お金の計算」

簡単な問題から取り組んでいることもあってまだ余裕があるみたいですが…果たしてそれがいつもで続くのやら(苦笑)

 

まとめ

今週で2月も終わり。

いよいよ学年末の3月に突入です。

1年生の取りこぼしが内容、しっかり復習にあてたいところですね。