白井さんちの子育て事情

発達グレーな長男の家庭学習をメインに、我が家の子育て事情を晒します!

受けてきました!全国統一小学生テスト(小1)

こんにちは、白井です!

ここ数日ブログのアクセスがぐぐーんといつもの3倍近くなっていてびっくりしていたのですが、どうも6月の全国統一小学生テストの記事へのアクセスが増加していたみたいです。

korokketabetaina.hatenablog.com

 

 そういえばこの前受けたテストに関してはまだ記事にしていませんでしたね。

と言うわけで、今回は11月3日に行われた全国統一小学生テストについて書いていこうと思います!

 

秋の全国統一小学生テスト(小1)

小1が6月同様算数と国語の2教科でした。

配点は各150点で時間は30分。

前回は100点満点で15分だったので、問題量が増えることが予想できました。

今回は長男たっての希望で対策授業にも参加してきましたよ!

参加者は長男含めて2人。

超少人数制授業で楽しんできたようです(笑)

 

そして11月3日のテスト当日。

受験者は長男含めて3人。

6月よりも1人増えてましたね。

テストが終わってすぐに帰ってきた長男。(本当にダッシュで帰ってきた(笑))

帰宅して早々、「国語がさぁ…国語が…」と何やらごにょごにょ言っていたので、そのまま自己採点してみました。

 

自己採点の結果

テスト前に、なるべく答えは問題用紙にも書いてきてねとは伝えていたのですが…。

まだ小1にはそんな器用なことはできなかったようです。

問題用紙真っ白でした(苦笑)

長男の記憶を頼りに自己採点してみた結果は…

算数

・大問1~4

基本的な計算が出来れば解ける問題でした。

計算問題あり文章題あり。

文章題では少し問題文が長めのものもありました。

・大問5:図形問題

教科書レベルの問題で、難易度は低め。

・大問6:重さ比べ

これは長男は問題を読んで手をつけず。

・大問7:仮説思考

対策授業でも仮説思考系の問題があったので、頑張って解いた痕跡がありました。

国語と算数を同時に伸ばすパズルみたいだねと話していたことを覚えていたみたいで、「頑張れば解けるかも」と思ったみたいです。

・大問8

これは長男にとっては完全に捨て問でした(苦笑)

まだまだ長男レベルでこの問題を理解するのは難しいかと。

時間もなかったみたいで問題を読んですらいませんでした。

 

自己採点の結果は、驚きの6割越え!

しかももうちょっとで7割に届くくらい!!

まぁ長男の記憶が正しければ…ですが(苦笑)

半分取れてればいいやと思っていたので、この結果には驚きです。

前回が3割だったことを考えると、この数カ月で随分と伸びたなぁと思います。

本人も満足気でした。

国語

・大問1、2:カタカナ・漢字

これは基礎の基礎問題だったので絶対に落としてほしくない問題。

・大問3、4:語彙問題

ことばプリントに出てきそうな問題でした。

これも基礎問題なので落としてほしくない問題ですね。

・大問5:並び替え問題

サイパーの読解の特訓で散々やった問題でした。

これも難易度が低い問題。

・大問6

短い文章を読んで空欄に当てはまる言葉を選択肢から選ぶ問題。

難易度は低め。

慌てず問題を読めば出来るはず…。

・大問7:長文読解

A4の問題用紙の上半分、2ページ半にわたる長文は普段から長文を読みなれていないと難しい、と言うか時間が足りなくなりそうです。

実際、長男は最後まで読めなかったみたいです。

前回のテストも、小学校に入って2ヶ月の子が読むにしては長めの問題文だと思っていましたが、今回はそれをはるかに超える文章量でしたね。

きっと長男は時間があっても読み切れなかっただろうなぁ。

 

自己採点する前から自信なさげでいろいろと言い訳をしていた長男。

案の定自己採点結果は半分にも満たない3割…

落としてほしくない、というか普段からやってるから出来るだろ!!って問題も「問題の意味が分からなかったわ~」と言って手をつけず…

並び替え問題なんて、「この文章おかしいんだよ。意味が分からないんだ」とか言い出す始末。

おかしい文章を正しくするのがこの問題なんだよ!!!!

思わず大きな声出しちゃいましたよ。

「なぁんだ!それならそう言ってくれたらいいのにね!」とまるで問題文が悪いみたいな言い方してるけど、ちゃんと書いてあるからね!!全然不親切な問題じゃないから!!

自己採点していて頭が痛くなってしまいました。

当の本人はどこ吹く風ですけどね(苦笑)

未解答ばかりのくせに、家に帰ってきたら落ち着いて考えられるようになったのかきちんと正解を導き出せる長男。

「この答えは〇〇でしょ?まぁ書いてないけどね!!

……(-_-)

白井「30分もあったのにこんなに問題とばしてたら暇じゃなかった?」

長男「うん!暇すぎてチーンって感じだった!!」

…チーンって感じなのは私ですけどね!!!!

まぁ本人点数悪いの気にしていたので、それだけでも前回よりは成長したかなって感じですかね。

国語は元から悪い方だし、ことばプリントでも珍回答連発だから予想はしていました(苦笑)

今後の課題は?

国語に関しては課題が山積みですが、とりあえず今まで通りことばプリント、サイパー、グレードアップ(読解)に取り組んでもらおうと思います。

語彙力も長文読解も慣れだと思うんですよね。

普段読書らしい読書をしない長男の愛読書は図鑑。

おはなしドリルも頑張って読んでるけど、今回の問題を見るとまだまだ頑張りが必要って感じです。

算数は着実に定着してきているんだなぁと安心したと同時に、今までやってきたことは長男にとって正しいことだったんだなと。

ムリさせてないかな?本当に理解しているかな?と不安だったのですが、教科書レベルはきちんと理解できているみたいですね。

グレードアップも問題なくこなしていますし、来年はもう少し難易度を上げていいかしれませんね。

何はともあれ、無事に受験することが出来て良かったです(*^-^*)

 

アイチュウ大型アップデートの詳細!メロディピースやエトワール機能も

こんにちは!白井です。

10月31日、ついにアイチュウが大型アップデートされました!!

今回は以前より告知されていたアイチュウの大型アップデートについて、分かっている範囲でまとめてみたいと思います♪

エトワール機能やメロディーピースについてもまとめましたよ~(*^-^*)

 

大型アップデート!何がどう変わったの?

リリースして3年目に突入したアイチュウが、今回の大型アップデートで生まれ変わりました!

まずは何が変わったのか、確認できている範囲で箇条書きでまとめました。

  • ホーム画面の仕様
  • Maxチェンジの廃止
  • メロディピースの実装
  • エトワール機能の実装
  • エトワール専用クマ校長カードの実装
  • クマ校長カードの分類を所属アイチュウ枠から独立
  • スカウト演出
  • チュートリアルスキップ機能の実装
  • キャッシュ削除機能にカードが追加

結構変わりましたね~。

次からは変更点を詳しく見ていきましょう♪

ホーム画面の仕様変更

大きく変わった点の1つ目はホーム画面。

以前のものと比べても全然違いますよ~。

新しいホーム画面はこんな感じ↓

f:id:korokketabetaina:20171103103311p:plain

 

 以前はランクやLPの下にぶら下がっていた「新着」「デイリー」「プレゼントBOX」が下に移動しました。

あと、メニューに「イベント」が追加されました!!

これ結構嬉しいです。

イベントプレイ中ににアイチュウ枠がいっぱいになってレッスンや卒業をすると、いったんホーム画面に戻ってからイベントページに行かなければいけなかったので面倒くさかったんですよね。

メニューからイベントページに直で飛べるようになったのでストレス軽減です♪

あと、ホーム画面の背景を設定できるようになりました。

設定方法は、メニューからその他→背景設定で変更可能。

現在変更可能な背景は9種類。

f:id:korokketabetaina:20171103103315p:plain

f:id:korokketabetaina:20171103104223j:plain

ありがたいことに旧ホーム画面の背景もあるので、新しい背景が落ち着かないっていう人は旧背景を選択することもできますよ♪

私も旧背景の星降りにしています。落ち着く~。

メロディピースってなに?どうやって集めるの?

新たに実装されたメロディピース。

これって一体なに?と思って確認したところ、メロディーピースを集めてディスクやキャンディ、ロリポップと交換できるんですってよ!

メニューからその他→ショップ→メロディピース交換所で交換できます。

f:id:korokketabetaina:20171103095831p:plain

f:id:korokketabetaina:20171103095837p:plain

メロディピースが

と言った具合。

今のところメロディピースの使い方はこれしかないみたい。

無課金勢ならディスク交換一択では?

私もすでにディスク6枚と交換済みです。

メロディピースはデイリーミッションをクリアするともらえるようになっています。

f:id:korokketabetaina:20171103095841p:plain

今のところ毎日ミッションに組み込まれているので、10日で1枚ディスクがもらえるみたいですね。

メロディピースがデイリーミッションに組み込まれたことで、アップデート前まであったデイリーミッションのディスク報酬がなくなったのかどうかはまだ不明です。

…が、この様子だとなくなったかもしれませんね。

<2017.11.7追記>アプデ前と変わらず、デイリーミッションにディスク報酬があることが確認できました。

 

そのほか、アップデート後に配信された楽曲に関してはランク報酬という形でメロディピースがしれっと組み込まれているようです。

11月1日に配信された麗朔空くんの新曲のランク報酬で確認済み。キャンディとロリポップの報酬が廃止になった模様。

エトワール機能ってなに?どうすればいいの?

今回のアップデートで大きく変わった点の一つがエトワール機能の実装です。

これまでは2枚のカードをチェンジさせたらそれでおしまいだったのですが、アップデート後はさらにステータスUPできるようになりました。

それがエトワール機能です!

同一カード2枚でチェンジしたあと、チェンジ前カードまたはエトワール専用クマ校長カードを使ってチェンジすると、最高で+5までステータスがUP出来るみたいです。

f:id:korokketabetaina:20171103143754j:plain

↑エトワール機能で限界突破(+5)したカード

 

このエトワール機能の実装に伴い、チェンジ前カードのレベルをMAXにしたものをチェンジさせるMAXチェンジが廃止になりました。

アップデート前までにMAXチェンジしたカードについては、アップデート後は+3になっています。

f:id:korokketabetaina:20171103143758j:plain

↑アプデ前にMAXチェンジしたカード(+3)

 

エトワール機能の実装で、限界突破するには同一カードを7枚揃えるか、同一カード2枚とエトワール専用クマ校長カード5枚が必要になります。

エトワール専用クマ校長カードはこんなやつ↓

f:id:korokketabetaina:20171103095811p:plain

クマ校長カードには経験値UPとスキルアップのものがあって、スキルアップは確実にスキルが上がるわけではないものなのですが…

このエトワール専用クマ校長はチェンジさせれば確実にステータスがアップするのでそこは安心しても良さそうです。

今のところエトワール専用クマ校長カードを取得できるミッションや報酬というのはないみたいなので、どれくらいの頻度で手に入るカードなのかが気になるところです。

イベント報酬にはなりそうだけど…

今配信中のゲリラ楽曲の報酬は経験値、スキル、コインの3種類のクマ校長と以前のままです。

あ、11月1日~7日までの間はログインボーナスでディスク最大50枚エトワール専用クマ校長カード最大30枚もらえるので確実にゲットしておくことをお勧めします!

 

 とりあえず、今プレイしていて変更点が気になるところはこんな感じ。

スカウト演出が前よりも豪華になったけど、1回見たらスキップしちゃうかなって感じです(笑)

アイチュウは節目節目でディスク大量放出してくれるので無課金勢にとっても優しいゲームだなって改めて思いました。

だってアプデ前までディスク1桁だったのにアプデ後3日ですでに100枚まで回復してますからね。ありがたいです~。

エトワール機能とメロディピースの実装が無課金勢にどう影響をもたらすのか、今後プレイしていて分かったことがあったらまた記事にしたいと思います♪

 

↓↓↓追記↓↓↓

korokketabetaina.hatenablog.com

 

 

 

100は10のかたまりがいくつ?

こんにちは!白井です。

今日はいよいよ全国統一小学生テストですね!

長男も受けてますよ~。

今回は対策授業も受けたので、前回よりは緊張感はないみたい。

今回の受験人数はどうなるかなぁ~?

仲の良い友達で(長男曰く)勉強を頑張っている子を誘ってみたけれど、あっさり断られてしまったので(苦笑)

対策授業は前回のテストで一緒だった幼稚園時代の友達と2人だけだったみたいなので、おそらく今回もメンツは変わらずかなって思ってます。

何年生くらいから人数増えるんだろう??

その辺の動向もチェックしておきたいなぁ~。

 

数量感覚が鈍い長男

前置きが長くなりましたがここからが本題。

対策授業のプリントを自宅でも復習を兼ねて解かせていたのですが、ある分野がボロッボロなことに気が付きました。

それがタイトルにもあるように「100は10のかたまりがいくつ集まってできているか」みたいな問題。

58は10が( )こと1が( )こ集まった数

みたいなやつもササっと解くことが出来ない状態。

実はこの分野、夏休みに徹底的にプリントをやらせて克服したはずの分野。

まぁ今出来ていないところを見ると克服できていなかったんだなぁって感じですが…。

これって数字を視覚的に捉えられていないってことなのかな?

数量感覚鈍め?

お金を使って両替ごっことかしてもいまいちピンと来ないみたい。

白井「長男くんの持ってる100円玉とママが持ってる10円玉交換しよ♪10円玉何枚と交換できるかな?」

長男「う~ん…2枚!!」

白井「マジか…(私ぼろ儲けやん!!)」

終始こんな感じで、長男めっちゃいいカモです。

しまいにはずっとやり取りを見ていた長女が横から「間違ってるだろうが!!」と長男に激しいツッコミを入れる始末。

長女の方が勘が鋭いみたいです。

 

数量感覚を養うためには…

出来れば2年生に進級する前には確実に克服してもらいたいです。

じゃないと繰り上がり繰り下がりのひっ算で絶対躓く…。

そうならないためにいくつか対策を練ってみたいと思います。

対策1:天才脳ドリル 数量感覚

真っ先に思いついたのがこれ。

 少し前の記事で「数量感覚はあんまり使ってないんですよね~」なんて言っていた私をぶっ飛ばしたい。

使えよ!!

korokketabetaina.hatenablog.com

 

数字を視覚的に捉えるにはやっぱりこのドリルは優秀ですね。

長男は「こんなの楽勝だよ♪」とか言いながら取り組んでますけど…

いやいや楽勝じゃねぇから!!出来てねぇから!!!

と言うツッコミをぐっと飲みこんで見守っています…。

ぼんやりとでもイメージできるようになってくれたらいいなぁと思います。

対策2:本物のお金を使ってみる

Twitterで「おもちゃのお金使って両替ごっこしてるけどいまいちで…」と呟いたところ、フォロワーさんから本物を使わなきゃ!!とアドバイスをいただきました。

成程本物かぁ!

長男は基本お金に興味がゼロなんですけど、もう小学1年生。

少しずつお金の使い方も教えていかないとだめですよね。

と言うかイマドキの子からしたら遅すぎる気もしますが…

お小遣い制度の導入も考えていたところだったので、良い機会ですし取り入れてみようかなと思います。

長男に本物のお金とか超不安ですけど!!

不安しかないですけど!!

長男の成長のためですもんね。見守ろうと思います。

第一子と言うこともあってどうも過保護気味に育ててきちゃいましたけど、私自身も改めないとだめですね。

対策3:とにかく反復

定着させるにはやっぱり反復が一番の近道かなと思います。

対策1や対策2を取り組みつつ、自作プリントで何回も何回もこの手の問題を解かせようと思います。

長男のことだから、ある日突然閃いて出来るようになるんじゃないかなと思っています。

今はまだ閃く時期じゃないのかも。

早いところ閃いてほしいけれど…

出来る限りのフォローはしてあげて、苦手分野を2年生に持ち込まないようにしてあげたいです。

 

おはなしドリルで読書の秋

こんにちは!白井です。

ついに11月に突入してしまいましたね。

10月はいったいどこに行ってしまったのでしょう??

 

さてさて、秋と言えば食欲の秋が定番の私ですが、せっかくなので長男には「読書の秋」を楽しんでもらいたい。

しかし長男は本を「見る」のは好きだけど「読む」のは苦手。

音読も苦手。

長い文章は脳が受け付けないらしく文字を追うだけで内容を理解するまでには至らない。

そんな状態なので、文章読解が結構ヤバめです。

せめて音読くらいは毎日してほしいなぁと思ってるのですが、当の本人は気乗りしないみたい。

そんな長男が、ある日本屋でこんな本を見つけてきました。

 長男の中でいまだ続いている恐竜ブーム。

どうしても読みたい!これ欲しい!!と珍しくお願いしてきたので買ってみることにしました。

おはなしドリルは1学期の頃に文章読解の教材を探しているときに目にしたものでしたが、レビューに「ドリルは簡単な問題が申し訳程度にあるだけ」と書いてあったのを見て買わなかったんですけど。

音読教材としては優秀な教材でした!

長すぎず短すぎず、難しすぎず簡単すぎず。

読書好きな子には物足りないですが、普段本を読まない長男にはぴったりです。

内容も好きな分野と言うこともあって、多少難しいことが書いてあっても頑張って読んでいます。

ドリルの方もしっかり読めているか確認するにはちょどいい難易度で、長男が音読した後に私が口頭で問題を出し、長男がそれに答えるという感じで解いています。

案の定と言うか…ドリルの正答率はあまりよくないです(苦笑)

1回音読したくらいだと文字を追うことに精一杯って感じで、内容までは頭に入っていないことが多いです。

でも2~3回音読してスラスラ読めるようになると内容も頭に入るみたいで正答率もUP!

大好きな恐竜の話だから、何回も読むことも苦にならないみたい。

良い買い物しました(*^-^*)

長男は恐竜を読み終わったらこっちも読みたいんだそうです。

 小学生男児って、こういうのホント好きですよね(笑)

ブームが去らないうちに取り組んでもらえたらいいなぁと思っています。

 

天才脳ドリルを買いました。

どーも白井です。

前回の更新から時間が空いてしましましたね。

なかなかブログを書く時間が取れなくて自分でもびっくりしています。

 

 少し更新しない間に長男の初めての学芸会が終わりました。

幼稚園の頃とは比べ物にならないくらい成長している姿にウルっとしました!

あの長男が!大きな声でセリフを言っている!

しかも!間違えてない!

相変わらずダンスではみんなよりワンテンポ遅れて踊っていましたが(笑)

こうやって少しずつ成長していくんだなぁと嬉しく思いました。

来月には久しぶりの発達検査があります。

その前に全国統一小学生テストもあります。

長男にとっては系統が違えどテスト尽くし(といっても2回だけですが)の1ヶ月が待っているのですが、果たして結果はどうなることやら。

特に発達検査はとっても気になります。

進歩してなくてもいいから、せめて現状維持で!!

頼むぞ長男!

最近の家庭学習の様子

家庭学習を始めて半年が経ちますが、ようやく「毎日勉強しなくちゃいけないんだ」と諦めがついたようで(笑)毎日頑張って取り組んでくれています。

10月になって取り組み始めたグレードアップ問題集と天才脳ドリルも、文句を言いつつこなしてくれていますしね。

自分でその日やる勉強を、

  • 朝にやる分
  • 遊びに行く前にやる分
  • 帰宅後~夕飯までにやる分

と3区分にわけて取り組めるようにまでなってきました。

朝と遊びに行く前は予定通りいかなくて帰宅後にしわ寄せがきているときもありますけど、自分で決めた分量なので頑張っているようです。

朝にやる分

  • ことばプリントまたはサイパーどっかいの特訓
  • 基礎トレーニング計算12級(3巡目)
  • 基礎トレーニング漢字12級(復習テスト・まとめのテスト・進級テスト)

遊びに行く前

  • 宿題
  • グレードアップ問題集(計算・図形)またはサイパーたしざん・ひきざん

帰宅後

  • 天才脳ドリル
  • グレードアップ問題集(文章読解)
  • 音読

 新しく取り入れた天才脳ドリル

国語と算数を同時に伸ばすパズルを完走したので新しく天才脳ドリルを導入しました。

国語と算数を同時に伸ばすパズルは入門編をやっていたのですが、似たような問題ばかりが延々と出題されるので長男は1冊終わるころには完全に飽きてしまっていました(苦笑)

なので、このまま初級編に入らず別のドリルの導入することに決めました。

天才脳ドリルは

  • 数量感覚
  • 空間把握
  • 仮説思考

の初級を購入しました。

数量感覚に関してはまだあんまり使ってないんですよね…。

多分長男にはあんまり使わないかも。

長女が年長くらいになったらやらせようかと思います。

長男に毎日取り組んでもらっているのは空間把握と仮説思考の2冊!

空間把握と仮説思考を片面ずつコピーしています。

天才脳ドリルは切り離しが出来るタイプのドリルですが、この手のタイプのドリルのわりに結構しっかり糊付けされているので、コピーして使えるのが気に入っています。

全統小テストの対策になればいいなぁと思っているんですけど、どうなんでしょうね。

道づくりの問題では「もう犬殺すしかない!!」とか言ってますし(笑)

投影図では積み木をつかってやってごらん?と促してみても、まず問題のように積み木を積むことが難しく…(苦笑)

まぁ1%でも身になってくれていれば良しとします。

 

音読教材も新しく買ったのですが、それについては次回の記事に書こうと思います。