白井さんちの子育て事情

発達グレーな長男の家庭学習をメインに、我が家の子育て事情を晒します!

自作手帳その後

3月に入ったので、先週自作した手帳を使い始めました。

自作した甲斐あって、今のところ使い勝手に困ることはありません。

私はウィークリーを2分割して、その日の予定や行った作業を書く欄と、日記や家庭学習の記録、夕飯の献立メモを書く欄に分けて使っています。

見開き2週間タイプは、あまり予定が入らない専業主婦の私には使いやすいタイプだと思います。

あんまり先の予定が入ることって幼稚園の行事以外ないですからね〜。

そうそう、手帳を自作して分かったんですけど、私、上手に手帳を活用している人の手帳の中身を見るのが好きみたいです。

ネットで色んな人の手帳活用術を眺めては「へ〜すごい!」とか「可愛い!こんな風に書けたらなぁ」なんて妄想を巡らせています。

そして色んな人、特に主婦の方々の手帳を拝見して気になったのが「あな吉手帳術」です!

私、今まで知らなかったんですけど、付箋を活用した主婦に人気の手帳活用術なんだそうです。

付箋!いいアイディアですよね!!

私も使います、付箋。

で、あな吉さんが提唱する付箋を活用した手帳術では、付箋シート?やることシート?が大活躍すると知ったので、早速取り入れて見ました。

やることシートの作り方

100均でクリアファイルを買ってきて、手帳のサイズにカット。

この時、綴じてある方を残すことを忘れてはいけません。

あとでページを挟むことができなくたってしまいますからね!

カットしたクリアファイルをマスキングテープで縦に2分割。

半分をToDoリストに、もう半分を買い物リストとして使用することにしました。

あとは思いついたものを付箋にガンガン書き出して、このシートに貼っていくだけ。

こんな感じ↓

f:id:korokketabetaina:20170306141132j:plain

このシートを手帳のページに挟み込めば、予定を見ながら付箋に書き込むこともできます♪

私の場合、ToDoリストはほとんどがミシン関係です(苦笑)

作って!と頼まれたものがどんどん溜まっていってしまっているので、作業を細分化して付箋に書き出してシートに貼ってあります。

スケジュールを見ながら、時間がとれそうだなと思ったところに付箋を貼って実行で来たら直に書き込み。

実行できなかったらまた付箋を移動させるという感じです。

今のところ実行できたものがないのが非常に残念ですが…。

いい加減、夫の仕事用のトートバッグくらい作らないとなぁ。

ガントチャートで習慣化!

やることシートに加えて、手帳の後ろにガントチャートを作りました。

f:id:korokketabetaina:20170306141503j:plain

私はズボラな性格なので、家事や在宅の仕事を溜めがちでして…。

どうしてもこの時間までに家事を終わらせたい!とか仕事はこの時間までに終わらせる!と言うような目に見える目標を立てないと実行できないんですよね。

非情に残念な主婦だという自覚はあるのですが(苦笑)

あと、私は洗濯ものをたたむ作業が大嫌い!

毎日洗濯するくせに、乾いた洗濯物を畳まないからカゴにどんどん溜まっていく…。

最終的に子供たちに「パンツがないよ!!」とか「ズボンがない!!」と怒られる始末。

それじゃぁダメだ!と頭ではわかっているんですけどね。どうしてもね、重たい腰が上がらない…。

それなら、実行で来た日と出来なかった日を目に見えるようにしておけば、いやでもやる気になるかも!と言うわけで、家事や仕事関係で習慣化したいものをリストアップして、出来たら〇、出来なかったら×、出来たけど時間内じゃなかったら△と言う風に記録して置けるようにしました。

習慣化できたものはリストから外し、新しく習慣化したいものなどが出来たらリストに書き出せるよう、リストの欄はあえて空欄にしてあります。

夏以降は新生児のお世話も加わるので、臨機応変に動けるようにして置かないと絶対ストレス溜まって書かなくなってしまうので。

いざ使ってみると、出来た日と出来なかった日が明確に分かるのでガントチャート作って正解でした。

自作手帳を使ってみて

 

まだ1週間も使ってないですが、毎日手帳を見るようになったし家事もスムーズに進むようになりました。

何より、幼稚園の保育料やバス代をはじめ、ちょっとした忘れ物もなくなったような気がするので思い切って作って良かったと思います。

自分で作ったせいか、何度も開きたくなっちゃうんですよね~。

単純な性格なのも、自作手帳活用に一役買っているような気がします(笑)

またしばらく使ってみて、使用感をメモしたいと思います。

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ