白井さんちの子育て事情

発達グレーな長男の家庭学習をメインに、我が家の子育て事情を晒します!

小1男子が考えた冬休みの過ごし方

こんにちは、白井です。

今月はあまりブログの更新が出来ないまま年末になってしまいました。

気づけば冬休みもスタートし、騒々しい毎日を過ごしています。

こっちは本州に比べて冬休みが長いので、この騒々しさが1ヶ月続くのかと思うと…

しんどいの極みです。

 

とは言いつつもせっかくの長期休暇、どうせなら有意義に過ごしたいものです。

勉強はもちろんだけど、目一杯遊んでほしいし、スキーの練習もしたい(学校から練習するようお達しあり)

いくら長いとはいえ、ダラダラ過ごしていたらあっという間に終わってしまうので、長男と相談して1日のスケジュールを決めました。

 

小1男子が考えた1日のスケジュール

起きる時間、寝る時間、ご飯の時間だけは私が決め、あとは何時から何時まで何をするかはすべて長男任せにして、スケジュールを組ませました。

完成したスケジュール表がこちら!!

f:id:korokketabetaina:20171227152121j:plain

記入と色塗りは私が担当。

スケジュール表はちびむすさんのところのものをお借りしました。

 

朝はいつも通り6時半起床で、それから朝ごはん(7時半頃)まで朝学習。

朝ごはんを食べて、家の掃除が終わるのを待って9時から2時間勉強の時間にしたようです。

小1なのに2時間も!?と言われてしまいそうですが、分量的には全然大したことないです。

ただ、1つ1つの勉強に人より時間がかかってしまうんです。

例えば、この前から取り組み始めたハイクラスドリル国語は、1回分で1時間以上かかることも…。

基本的には2時間きっちりとやるというより、その日のノルマが終わったら2時間に満たなくても終了して良いということにしています。

まぁ今のところまだ時間内に終わったことはないですけど…。

 

スケジュール組んだ後で気づいたのか、「テレビ観る時間がない!」と怒ってましたが無視です無視。

だいたいが録画かDVDなんだから、4時間ある遊びの時間中に観なさいよ!!って感じです。

自分で決めた読書の時間、果たして何日続くことやら…。

 

スタディプラスも導入してみました!

スケジュールを組むついでに、スタディプラスというアプリも導入してみました。

勉強時間の可視化は割と効果があるみたいで、長男は毎日記録されていくのを見るのが楽しいみたいです。

内容に反して勉強時間が長いのでグラフも見ごたえがあるんでしょうね~(苦笑)

f:id:korokketabetaina:20171227152547j:plain

今週は冬休みのドリルを1日で全部終わらせたり(算数国語各5回分)、ハイクラスドリルに苦戦しているので、勉強時間だけ見ると中学受験組のようですが、我が家は中学受験しない組です。

 

自分で考えたスケジュール表とスタディプラスで、メリハリのある冬休みを過ごしてもらいたいものです。