白井さんちの子育て事情

発達グレーな長男の家庭学習をメインに、我が家の子育て事情を晒します!

予定表をリニューアル一週間が経ちました

こんにちは、白井です。

長男の家庭学習の予定表をリニューアルして一週間が経ち、ほんの少し長男に変化が見られるようになったので使用感をメモしておこうと思います。

 

予定表をリニューアルして変わったこと

予定表に目標時間と実際にかかった時間を記入するスペースを作ったところ、今までは何度言っても時間を計り忘れることが多かった長男が、何も言わなくても時間を計るようになりました!!

これが一番大きな変化です!

 

そして、自ら時間を計るようになると、今度は目標時間に近づけるようにと頑張って取り組もうとするようになりました。

まぁまだ集中力がすぐ切れてしまって目標時間を大きくオーバーしてしまうことが多いのですが、それでも時間内にできたものには赤丸を、オーバーしてしまったものには黒丸をつけるなど、自分なりに工夫するようにもなりました!

赤丸が多い日はとても満足そう。

こんな風に、積極的に勉強に関わろうとしてくれうとは思わなかったので、今回のリニューアルは大成功でした。よかったよかった。

 

今年は宿題が少ない!?

話は変わりますが、2年生になり宿題らしい宿題がそんなに出ていないことに気が付きました。

1年生の時には毎日出されていた宿題がぱったりとなくなってしまうと、少し不安になってしまいます…。

まだ4月だからなのか、それとも担任の方針か。

もしかしたら家庭学習ノートに重きを置いているのかも??

なんにせよ、家庭でのフォローは今まで通りしっかりやっていかないといけないなぁと考えています。

このフォローはいったいいつまでやらないといけないんだろう…と果てしなさを感じています。

高学年になれば自分で取り組めるようになると期待して、今はじっくり付き合っていこうと思います。

 

4月第3週の家庭学習

こんにちは、白井です。

先週は家庭訪問でした。

その前の参観日で少し気になることがあった(班活動中、一人だけ席を立っていた)のでそれとなく授業態度を聞いてみたのですが、先生曰く「長男くんは班のリーダーだったので、参観日の時は班のみんなを一生懸命まとめていたんですよ」だそうで、普段はいたって真面目に授業を受けているそうで安心しました。

「新学期がスタートして、勉強面でも張り切っているみたいです」という言葉に、なんだか私の知らない長男の姿を見た気がします。

まだまだ不安な要素も多いけれど、確実に成長しているんだなぁとちょっと感動。

まぁそのあと、掃除当番をスルーしたりやっと掃除に加わったと思ったら自分のやることが終わったらさっさと帰ってしまったという話を聞いて頭を抱えてしまいましたが(苦笑)

今年はもう少し協調性を持てるようになってほしいと思いました。

 

前置きが長くなってしまいましたが、4月第3週の家庭学習をメモしておきます!

 

4月16日~4月22日の家庭学習

f:id:korokketabetaina:20180422214441j:plain

トータル:9時間33分

 

第3週もトータル9時間越え…。

どうも集中力がなく、プリントを解いていても気が付いたらふらふらしているので、時間のわりに中身はスカスカです。

サイパーの文章題に苦戦したり、漢字に苦戦したりと毎日付きっきりで対応しなければいけないのが私としてもしんどい一週間になりました。

来週はもう少し、余裕を持って取り組みたいです。

 

取り組み内容

<算数>

小学基本トレーニング計算11級

算数プリント(時こくと時間/ひっ算)

サイパー文章題 たし算・ひき算(2)

九九の暗記

 

<国語>

深谷式ことばプリント

イクラスドリル国語(小1)

2年生の漢字

音読(教科書)

 

教材一覧

 

国語の予習復習には教科書準拠のドリルが一番

こんにちは、白井です。

サイパーの文章題に取り組ませていると、全然問題文が読めていないことが多々ある長男は、圧倒的に国語力が足りていません。

学校の授業だけで何とかなってほしいのですが、そうも言っていられないので何か毎日取り組めるものはないかと探していました。

1年次は教科書準拠と言ったら、文理の教科書ワークを購入して取り組ませていたのですが……

 

  • 授業の進度に合わせて取り組むのが大変
  • 直接書き込むときの不便さ(開きにくい、消しゴムで消しにくい紙質)
  • ちょっと割高

 

と不満な点が目立ったので購入を見送ることにしていました。

 

春休みに、復習として受験研究社の5分間復習ドリルの算数に取り組んだのですが、それの読解のドリルが結構良さげだったので購入しようかなと思っていたのですが、ふと目に入ったのでこっちを買ってみました。

 

ドリルの王様 国語 (教科書準拠)

文理以外で教科書準拠のドリルが出ているとは思いもしませんでした。

よく行く書店では今まで見たことがなかったので、最近置くようになったんだと思います。

そういえばドリルの王様のラインナップが豊富になっていたような…。

 

ドリルの王様は、ドリルの中でもかゆいところに手が届くドリルという認識をしているので、教科書準拠のドリルがあるのを見つけてすぐさま手に取りました!

教科書準拠のドリルを購入するにあたり、教科書ワークで感じた授業の進度に合わせて取り組むのが大変という点ですが、ドリルの王様だと教科書ワークでよくある「教科書を見て答えましょう」のような問題がなく、普通の国語のドリルとして取り組めるのが良いなと思いました。

 

これなら授業の進度を気にせずに取り組んませようとしたときに「まだ授業でやってない!!」と嫌がられることがないので、毎日1枚ずつ取り組ませても問題なさそう。

値段も760円(税別)と教科書ワークより安価だし、直接書きもむにしてもつるつるした紙質ではないので書きにくさはないかと。

 

このドリルが終わってからハイクラスドリルに移行する流れにしようと計画中です。

さっそく来週あたりから使ってみようと思います。

 

算数もあるなら算数も買えばよかったなぁ。

今年はもう買わないけど、来年からは買おうかな。

 

4月第2週の家庭学習

こんにちは、白井です。

もう4月第3週も半ばを過ぎてしまいましたが、第2週の家庭学習をメモしておこうと思います。

 

4月9日~4月15日の家庭学習

f:id:korokketabetaina:20180416165023j:plain

トータル:9時間28分

 

2年生の授業が本格スタートしたこの週は、どうにも長男の集中力が欠けていて思うように家庭学習を終わらせることが出来ませんでした。

その証拠に、いつもは長くても1時間半以内には終わっていたのに、2時間近くかかる日もちらほら。

理由は、サイパー文章題と時こくと時間。

文章題は小1となっているけれど、長男にはちょっと難易度が高いみたいで苦戦しています。

問題文をきちんと理解すれば、テープ図や線分図が描いてあるから分かるはずなんですけどね…。問題文をきちんと読み取る力が不足している感じです。

そして時こくと時間。

これに関しては苦戦するだろうと思っていたのでまぁ良いです。

教科書の問題くらいは解けるようになったので、このまま日々の生活の中で定着させていこうと思います。

 

取り組み内容

<算数>

小学基本トレーニング計算11級

サイパー文章題 たし算・ひき算(2)

算数のプリント(時こくと時間)

九九の暗記

 

<国語>

深谷式ことばプリント

イクラスドリル国語(小1)

漢字練習

音読

 

教材一覧

 

アフィリエイトの報酬を公開(2017年分)

こんにちは、白井です。

ご存知の方もいると思いますが、このブログは楽天アフィリエイトに登録しています。

せっかく楽天会員なんだし、ブログにリンク貼るだけだしやってみようかな~ととっても軽い気持ちで始めて1年が経ちました。

せっかくなので、その結果を公開しようと思います。

2017年分の報酬とクリック数

2017年2月から広告を貼り始めたので、2017年分は2月から12月の11ヶ月になります。

クリック総数は886、総報酬は3775Pでした。

 

f:id:korokketabetaina:20180413132316p:plain

 

真面目にやっている人からしたら全然大したことない結果だけど、気が向いたときに書いているブログで、ゆる~くやっている割にはおいしい結果になりました。

楽天アフィは初心者でも心折れずに成果が出ると聞いていたけれど本当でした。

報酬がゼロの月がないのが良いですね。

報酬は全然安定していないけど、別にこれだけで食べていこうとか全然考えてないので問題ないです。

今後もゆるっと続けていこうと思います。