白井さんちの子育て事情

発達グレーな長男の家庭学習をメインに、我が家の子育て事情を晒します!

大規模停電でオール電化の我が家がピンチだった件

こんにちは白井です。

北海道で暮らす我が家、揺れこそしませんでしたが停電で不安な2日間を過ごしました。

今は無事に復旧し、我が家も町内も何事もなかったかのように普通に生活出来ています。

今回北海道全域で一斉に停電という前代未聞の事態に遭遇してしまったわけですが、何せ我が家はオール電化。状況を把握した時点で結構ピンチでした。

 

今後同じようなことが起きた時に備えて、今回の停電で「こうしたから良かった!」とか「こうしれおけばよかった!」みたいなのを自分用にまとめておきます。

 

カセットコンロは必需品

オール電化だと電気だ止まっただけで家の中のすべてのことが死ぬんですよね。

なのでカセットコンロはやっぱり必需品だなぁと思いました。

我が家、なんで用意してなかったんだろうね!!びっくり!!

カセットコンロさえあれば無敵でしたよ。多分。

今回は断水はしてなかったのでお湯も沸かせるしご飯も炊ける。お肉だって焼けちゃう。

ほぼ普通の生活が出来ちゃう。

そう思いました。

買っておきます、カセットコンロ。

 

スマホの充電に……

スマホの充電にノートパソコンが役に立ちました。

いつもスリープ状態にしてるんですけど、停電してから6時間以上たって立ち上げてみたらバッテリー満タン。

おかげでスマホの充電が出来ました!

スマホの充電が出来るだけですごい安心感得られるからとっても大事!

ノートパソコンの他に、車のバッテリーが上がった時ように買っておいたジャンプスターターも役に立ちました!

奇跡的に充電してあったので3~4日はスマホの充電切れの心配はなかったです。

モバイルバッテリー大事!!

 

停電……でもお湯が出た!

オール電化で良かった点は、給湯に困らなかったこと。

さっきカセットコンロさえあればお湯が沸かせたのに……って言ったけど、給湯タンクにお湯が残ってたのでそんなに困りませんでした。

カップ麺も5分以上かかるけど食べれたし、シャワーが使えたのもラッキーでした。

まぁこれは停電が2日間で済んだから良かったというだけで、1週間停電とかだったら絶対にお湯はもたなかったと思います。

実際、2日目のシャワーは結構冷たかったので。

 

 

水が出たから下着くらいなら手洗で洗濯したし、子供たちと一緒に8時前に寝てしまえば夜も困らなかったし、あんまり不安ではなかったです。

ほんと、水が出たから心に余裕が持てたと思います。

 

今回の件でオール電化ってやっぱりダメだね。なんて意見も結構あるみたいなんですけど……

田舎なのでガス代が高いんですよね……。

都市ガスが来てればいいんですけど、プロパンだと冬の光熱費がえげつないです。

ガスストーブとか灯油ストーブは小さい子どもがいると怖いですし、灯油入れるのがすごく面倒くさいんですよね。実家が灯油なんで面倒くささは身に染みています。

もしもの時より、日常のコスト面とかを重視してしまうのは仕方ないと思っています。

そういうマイナスの面を考えても、やっぱり小さい子供を抱えている身としてはオール電化一択なんですよねぇ。

 

今回は停電のみで断水の心配がなかったというのも不幸中の幸いかなと思っています。

水まで止まったらさすがに乗り切れなかったかもしれないし不安でたまらなかったと思います。

 

あと、もう少し遅い時期だったら暖房の心配があったからそれも不幸中の幸いでしたね。

冬期の停電に備えて、何か用意しておかないといけないなぁと思っています。

 

お向かいさんがソーラーパネル取り付けてて、夜でも若干家の中が明るかったんですよね。

やっぱり取り付けておけばよかったかなぁなんて思ったり。

でも実際便利なのかよく分からなくて……。

 

冬の停電に備えて夫と話し合っておく必要がありそうです。